ムル太郎のブログ

日常や趣味をゆるく書いてます。ひもじぃ思いをしながら生きる喜びを見つけています(笑)

初めての大型二輪教習 第1段階1・2限目 普通二輪との違いはあるのか

こんにちは!

ムル太郎です(´・ω・)

 

今日は大型二輪の教習へ行ってきました。

 

先週の木曜に

申し込みしてから有給の日たまたま空いていたので

今週の火曜に1時間のみ予約。

 

思ったよりも早かったですね。

5日待って教習でした(笑)

 

 

 

大型二輪教習・・・全部で12時限

受付を済まし二輪事務所へ

さて配車券を取り

二輪事務所へ行きます。

 

 

ありがたい事に教官のみなさん

まだムル太郎の事覚えてくれていました!!

 

今日の担当教官は

原簿見ただけじゃ分からなかったみたいですけど( ゚Д゚)

 

教官同士の会話で気付き

顔見てあぁ!って感じでしたけどね(笑)

 

原簿の写真は普通二輪のと全く同じなのですがね・・・(;・∀・)

 

新人だけど新人じゃないだの

急制動やっちゃえ!(これ最後の方にやる教習内容です)

とか

訳の分からない会話を繰り広げつつ・・・

時間まで待機。 

 

普通取って大型をすぐ取る人って

そんな珍しいんですかね?(;´・ω・)

 

 

f:id:murutarou:20201117205825j:plain

教習手帳

上が今回の大型二輪

下が前回の普通二輪

 

 

1時限目は引き起こしとAT車体験

まずは、初めてなので

まずはオリエンテーション的なものから始まります。

 

これ普通なら

バイク経験はある~?とか

車でMT車は乗ったことある~?とか

 

質問や説明があるのですが

 

ムル太郎君まだ覚えてるよね?

何も普通二輪と変わらないから!

 

と言われ

2段階目で覚えなければならない

コース図渡されオリエンテーションは終了です。

 

5分掛からないくらいでした(笑)

 

この時間で普通二輪の時は20分くらい使っています(笑)

 

説明することないから時間余りすぎる・・・とか言われましたよ(笑)

 

こちらの教習所は

大型は普通二輪持ってなくても免許取れるので、

大型来る人は

初めてで全くバイク乗ったことない人か

何年も乗っていないリターンライダーの

どちらかがほとんどとの事( ゚Д゚)

 

 

MT普通二輪でもMT大型二輪でもだいたい共通ですが

バイクの免許初めてとか何年も乗っていない方は

とりあえず

1限目なら取り回し、センタースタンド、8の字引き回し、

乗らずに動かす事から始めて

クラッチ、ブレーキ、アクセルの説明して

AT車乗って周回走行するか、MT車乗るなら

アクセルを使わず半クラで発進、前輪ブレーキで停止だけ

と基礎で一時間終わります。

 

まず大型二輪(NC750)?の引き起こしをします。

 

こいつタンクが下にあるので

だいぶ重心が下にあり、

引き起こしは全く苦労しませんでした。

 

普通二輪(CB400SF)は引き起こしで

腰何回も痛めたのですが(>_<)

 

これで

8の字で取り回しとかするのかと思ったら

とりあえず終わり!

 

初めてのビクスク

 

時間余りすぎるから

AT車乗るよ!って言われ

 

400CCのビックスクーターに乗ります。

 

車と同じで

ATとMTの違いって一応教習項目にあるので

それをやるとの名目で・・・(笑)

 

まずは外周と内周

疲れたら発着点で止まってと言われるので

指示通りに・・・

 

ビックスクーター初めて乗りますが

MT車と違いすぎました。

まずハンドルがめちゃくちゃ重い・・・

コーナーで大きく膨らんでしまいます。

 

ニーグリップもできないので

低速でバランス保つのがすごく難しいです。 

 

 

次は交差点で右左折

これも数回繰り返し・・・

 

もう飽きたでしょ?と聞かれ

正直に飽きたと答えたら

課題やっちゃうか?!と言われました。

 

普通二輪で波状路以外はやっているので

まあ正直また1からスタートはは飽きますよ(笑)

 

って訳で次は1本橋、S字、クランク、坂道です。

 

なんの説明もなくスタート(笑)

 

さすがにクランクでこけました。

ハンドルが重すぎて低速のコントロールが難しすぎたので・・・

アクセル回せば安定するよとアドバイスされ

クランク時は暴走族みたいにアクセルを小刻みに唸らせます(笑)

 

MTならクラッチで操作出来るのに・・・

 

無事にこの課題も数回やり

次はスラローム

 

これも説明なしです。

さすがにパイロンはぶっ倒しませんでしたが

やはり取り回しが・・・

 

難しすぎました。

 

一通り終わり

繰り返し走行します。

 

割と自由にやらせてもらったので教習と言うよりは

コースとバイク貸してもらい自主練?遊ばせてもらう?

的なイメージで出来ましたよ(笑)

 

他の教習生には

変な目で見られましたね(笑)

 

まあそりゃ

一人だけスクーターで遊んでる状態ですからね・・・

 

自分だったらなんだあいつ?

何で初めて引き上げからやってた奴が

教習で課題こなして遊んでるんだ!?

って思いますもんね~( ゚Д゚)

 

まあ、多分

ビックスクーターに乗る事は一生無いと思うので

せっかくだし楽しく遊ばせて貰いました(^_-)-☆

良い経験でしたよ(笑)

 

無事1時限目終了。

 

2限目は外周、内周、交差点

 

次の時間は

ムル太郎の得意で大好きなキャン待ちをし乗ります。

 

いよいよ実車

さすがにアクセルとクラッチ感覚違うから

感覚を身につけてね~

 

どうぞ~!

 

と言われ・・・

出発。

 

まあ

 

走り慣れたコースですし

今回は周回と交差点右左折のみ。

 

普通二輪とやる事自体は変わらないので

特に問題はありません・・・

 

やはり大型は違う

 

しかし今までと違いCB400SFではありません。

NC750です。

 

足つきとか

バイクに股がった感覚も当然違いますが

 

足つきは身長170ありますが

CB400なら踵も余裕で接地しますが

NC750は踵はギリギリになります(>_<)

 

 

後は

アクセルとトルクが全く違います。

 

発車じ後輪ブレーキをCB400と同じ感覚で

軽く踏んでいると動いてしまいます。

 

また周回のコーナー時

CB400ならコーナー前のブレーキ甘くても

スロットル回さなければ

減速が入り簡単に調整できるのですが

NC750だとブレーキ甘いと

アイドリングでも軽く加速

(自分の思っているスピードより上がってしまう)

状態になってしまいます。

 

この感覚の違いは早く慣れないと行けませんね。

 

初めてのバイク免許で大型二輪なら31時間乗れますが

 

普通二輪持ちだと12時間しかありません

 

まだ大丈夫ですけど

課題走行始まったらより困惑しそうですからね(>_<)

 

今のところ予約で木、金と1時間ずつ取れているので

今週中に修正していきたい所です。

 

ちなみに普通二輪持ちだと

1段階目なんか5時間しかありません。

 

配られた練習コースもさっさと覚えないとまずいですね・・・

 

普通二輪と違い周回箇所が多くなり

波状路も追加なので

見た感じ距離長いですし結構違いました(>_<)

f:id:murutarou:20201117210242j:plain

縦向きで見ずらいですが・・・

交差点に入ってく向きが普通二輪と違います。

 

実はこの時間

コース間違えてしまったのです。

交差点を直進で

突き当りを右左折しないといけないのですが

普通二輪の練習コースだと

交差点直進は全くないので・・・

 

 

交差点を右左折しコースに出る遠回りを

繰り返してしまいました( ゚Д゚)

 

指摘されるまで全く気づきませんでした・・・

 

 

まあ今回の内容は

普通と大型の

感覚の違いを学ぶって感じなので無事終了。

 

 

1段階5時間って事は

1時間目AT、2時間目のウォーミングアップ的な内容

5時間目の見極めを抜くと

残り2時間しか本格的に課題が出来ません(>_<)

 

普通二輪無事取ったとはいえ

 

や~い!時間短いぞ~!( ・`д・´)

なんて言って

浮足立ってる場合ではなく

これは結構ガチな方で

 

気合入れないといけませんね・・・

 

って思いっきり感じましたよ(笑)

少し見誤っていました( ゚Д゚)

 

 

まあ頑張って追試、補習なくストレートで

今年中に卒業出来たらいいなと思っています( ・`д・´)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大型二輪申し込み

こんにちは!

ムル太郎です(・ω・)

 

免許の追記も無事終わり

大型二輪申し込みしに行ってきました。

 

 

普通二輪取得後すぐに大型二輪申し込み

同じ教習所へ申し込み

 

前回免許の追記を無事終えたのですが

こちらに帰ってきたのが5時過ぎていたため

教習所入校手続きの受付時間に間に合わず

次の日に申し込みます。

 

 

行く前に電話をした方がいいかも

 

教習所へ行き申し込みする前に

電話で一度卒業した旨を伝え金額を教えて貰った方が良いです。

 

卒業後1か月内だと入校金が掛からず

割引で入れるからです!

 

多分どこの教習所も同じ感じだと思います。

 

HPに金額が乗っていないのでいくら払えばいいか分からなくなります。

 

受付の手続き

普通二輪とほぼ変わらないのですが

手続きはだいぶ簡単でしたね。

用紙に記入し、視力検査して

教習の手帳と予約に必要なQRコード渡され終わりました。

 

 

 

待ち時間含め15分くらいでしたね。

 

大型一発で取るのと普通から大型の金額差

 

これムル太郎が一番気になった内容です。

ようやく大型を申し込めるようになったので

 

普通二輪から大型二輪のステップアップ取得と

 大型一発の比較ができます。

 

普通車持ちがバイク免許を取得する場合

 

普通二輪取得に掛かった費用            大型一発の場合

 

教習費用                      教習費用

124,080円                      187,880円

※試験料(収入証紙)               ※試験料(収入証紙)

1,750円                        1,750円 

※交付手数料                   ※交付手数料

2,050円                        2,050円

 

※は免許センターで支払うものです。

 

計127,880                  計191,680

 

普通二輪取得後大型二輪

1か月以内に申し込みした場合

 

教習費用

66,880円

※試験料(収入証紙)

1,750円

 ※交付手数料

 2,050円 

 

計70,680

 

結果として

ステップアップはトータルで

198,560円となり

一発取得より

6,880円くらい高くなってしまいました( ゚Д゚)

 

ですが

免許追記手数料を2回払う事を考えると

教習料金自体に差がほぼ無い

事が分かりました。

 

なるべく早く申し込んだ方が良い

ちなみに

一般の普通二輪持ちだと

10万円くらいは掛かります。

 

卒業生で1か月以内だと

適性検査、教本等がいらないので安くなります。

 

ムル太郎の場合

普通二輪の写真がまだ残っていたので

写真も撮らずその分引かれました。

 

多分遅ければ消されていたと思いますよ(笑)

 

 

帰宅後

予約を取ります。

 

適性検査を受ける必要もないので

技能から受けられます。

 

しかし一回目とシュミレーターだけは予約が必要です。

 

確か来週の火曜休みだった気がするので

とりあえず2時間予約入れときます。

一回目は

取り回しとか

また初歩的なことから始まり

コース乗れなくなるので(笑)

 

 

 

 

その後は、また

楽しいキャンセル待ち人生の再開です(;´・ω・)

 

いよいよ

ここまで来た!って感じですね(^^

 

 

免許追記

今日は免許の追記をしに行ってきました。

 

行先は前橋免許センターです。

僕の住んでいる所から1時間以上は掛かるので

ちょっと遠いです(>_<)

 

f:id:murutarou:20201111183333j:plain

グンマー国免許センター

 

 ほぼ1日を使ってしまう免許追記

11時30に出発、5時に帰宅

僕の住んでいるグンマーでは

免許の車種追加の受付が

学科免除、技能免除の人は午後の1時から1時30分までです。

 

これ免許センター行く前に

収入証紙買ったり書類作成する必要がある人は

隣の交通安全協会に行く必要もあるので

1時間以上前に行くか事前に準備してから行った方が良いです。

 

ムル太郎は一通り準備していたので

30分前くらいに着きました。

 

更新とは違う窓口へ

この追記の受付窓口は初めて免許取り来たよ~とか

免許センターで実技試験受けるよ~とか

学科試験受け来たよ~とか限定解除、国際免許申請の窓口なんです。

 

普段お世話になる更新の受付とは場所は同じですが窓口番号とか

流れが全く違います。

よく気を付けて自分はどこに該当するのかを確認しましょう。

この時点で12時45分

受付開始まで15分くらいでしたが待っている人は30人位でしたね。

 

着いたら受付を待つ前に

持病とか記入する質問事項書の記入をしましょう。

 

これ忘れると記入促されせっかく待っても

後ろから並びなおす羽目になります・・・(>_<)

 

 

1時に受付開始

5分前になりチャイムが鳴ったら一斉に並びだします。

先頭から3人目で並びました。

受付の警察官の方たまたま話しやすい方に当たり良かったです(笑)

 

免許センターとかって警察の巣窟なので

あまり愛想無いんですよね・・・( ゚Д゚)

 

最近バイク多いよ~とか

乗り物好きなんだ~?とか

車は何乗ってんの~とか(笑)

 

軽く会話しながら手続きが終了し

 

視力検査、身体検査をします。

身体検査は何するかって言うと

屈伸、手を握り開きする、腕を伸ばすの3つです。

無事検査に受かり免許の暗証番号を機械を使い設定し、

終わったら待機です。

この時点で1時15分。

 

1目の待機回

 

2時15分くらいになったら点呼されるとの事なので受付ロビーにて待機。

 

この時間はここに居てくれと言われるので

おとなしく待っていましょう。

なんか本とかの暇つぶしアイテム持ってくれば良かったです。

 

2回目の待機

さて

2時15分になり教室へ移動しまた待機・・・( ;∀;)

 

まだここから15分くらい待つのですが

この時間はタバコやトイレくらいならいいよとの事でした。

あまりに暇すぎたので隣の同年代の方と話し

時間つぶしていました。

大型2輪を取得し

もう納車待ちだそうです。

 

はぁ。

ムル太郎は後これ

同じこと1回やんないといけないのか・・・(笑)

やっぱいきなり大型取ればよかったです。

 

写真撮影

また呼び出しがされ写真撮影へ移動。

ここは順番が指定されているので

後ろに並びます。

名簿順なんですかね?

ムル太郎は最後でしたよ(笑)

なんのために早く来たのか・・・( ゚Д゚)

 

写真撮影後は

窓口に行き交付手数料2,050円を現金で

 

ひもじぃのに・・・

収入証紙で1,750円払ってんのに・・・

 

3回目の待機

 

さてやることは全て終わりました。

あとは免許製作しているだけなので待ちます。

こればっかりはしょうがないですね。

この時点で2時45分

 

さてここで恐れていた事態が発生・・・

 

何を記入するか分からないまま

ボールペンを渡され・・・

 

そう。

交通安全協会への怪しい勧誘。

 

これ別に協力って言ってるんで強制ではないんですけど

記入してください~って言い方がねぇ(笑)

 

こんなん何も知らなきゃ普通に書いて納めますよ。

 

とは言えムル太郎はひもじぃですし

これは日本の闇にも関わる部分なので

適当にあしらっておきましょう。

 

大型二輪取るからこの免許は

1~2か月でまた書き換える!って(笑)

 

でもグンマーはまだ有難いですよ。

ご協力とか任意って言うので。

 

僕が車の免許取った県では

なんの説明も無しに

免許をもらってからその隣の受付で(交通安全協会の入会)で

お金払ってから帰るんだよって~って

とんでもない事言いだしていましたからね(笑)

 

何も知らない人はみんなで

協会待ちの行列を作っていましたが

そんな中、ムル太郎は免許もらいさっさと撤収し

帰りの渋滞始まる前に運転して帰ったのは

思い出です。(笑)

 

免許とご対面

こんな茶番を繰り広げていたら

いつの間にか免許の出来上がり。

 

この時点で3時30分。

 

ここでは準備できた人から受け取りに行くスタイルです。

要は早い者勝ち(笑)

 

免許を確認し

帰ります。

f:id:murutarou:20201111194014j:plain

普自二とちゃんと追記されていました

 

 

さて免許センターを後にします。

 

検定車両がありましたね。

ひもじぃのでお金浮かせるため

法曹試験より難しいと噂の

一発試験もありかもしれませんね(笑)

 

教習代掛からないですからね(笑)

f:id:murutarou:20201111194657j:plain

検定車両 これで受かれば教習代は掛かりませんよ

 

拘束時間はほぼ1日

11時30に出発し帰宅が17時。

これはもうしょうがないんですけど

待ち時間があまりに多かったイメージです。

一日棒に振る覚悟で免許の追記に向かいましょう。

 

 

無事に免許取得しましたが

本命の大型二輪がまだ残っています。

明日申し込みする予定です。

 

まずは一安心(笑)

 

普通二輪 卒検・・・合格

こんにちは。ムル太郎です(・ω・)

 

今日の午前に

普通二輪卒検を受けてきました。

結果は、無事合格出来ました(^^♪

 

いやぁ、ほんと良かったですよ。

前回見極めを、金曜に受けていて

3日間は開けてしまい少し不安でしたが

何とかなりました(笑)

 

 今日は卒検

いざ卒検へレリゴー

うちの教習所は9時40分に集合しないといけないので

8時30分には起きました。昨日夜中まで仕事し3時に寝たので

そこそこの寝不足でした(笑)

 

必要な持ち物持ってさぁ出発・・・

 

いい天気ですね。これなら

乾燥路なので今日の急制動は11mですね。

f:id:murutarou:20201110132502j:plain

前の車は僕と同じ目的地でした(笑)

向かう途中緊張してきました(>_<)

 

2輪の卒検なんて初めてですし

4輪なんかも6年くらい前のお話なので

初免許だ!って感じでした(笑)

 

少し早かったのですが無事到着。

 

受付で今日のコースを教えて貰う

着いたら最初に受付に行きます。

そこで免許証を出し検定のコース図をもらいます。

40分まで2輪の事務所に行ってとの事でしたが

時間がまだ余裕だったのでコース図見ながらベンチで休みます。

 

f:id:murutarou:20201110133936j:plain

検定コース ①

※これ都道府県によっては一般市民に公開しては良い所といけない所あるみたいです。

ムル太郎の地域は多分OKじゃないですかね?(´・ω・)

検定コースは2つあり

①は、練習コース1ベース

②は、練習コース2がベースになっており

ほぼ似ているのですが若干違い困惑しました。

周回が2つくらい増えているだけでしたが

ムル太郎は本番に弱いです(>_<)

 

コースミスってパニックになって試験落ちるとか洒落にならんですからね。

しっかり頭に叩き込みます。

 

今回僕は検定コース1でした。

 

待合中の余談

さてベンチで待っていたのですが

なんだか教習所が混んできました。

こんな卒検多いのかよと思っていたら違いました。

 

お年寄りたちの講習でした。

すごい沢山いましたよ。

f:id:murutarou:20201110135306j:plain

駐車場にはボコボコに潰れていたりバンパーの剥がれそうな

枯れ葉マークがいっぱい

 

実はキャン待ち中の暇してた時、高齢者の運転を遠くから見ていたので

分かるんですが結構面白いですよ。

教習所での数少ないエンターテイメントです。

 

まず車乗り降りるとき教官が

忘れ物は無いですか~~?って何回もこっちまで聞こえるでかい

声で言っていたり、アクセル踏み間違えたのか

ホイルスピンさせながらクランクとかS字とかバック駐車に突っ込んでいたり(;・∀・)

 

ここまでくると

この方たちは免許を返納しに間違えて教習所に来てしまったのではないか?

教えてやらねば!と使命感に狩り立たれます( `ー´)

 

あんなのが彼らが免許更新できるくらいなら・・・

自分も受かるだろうって

程度に考えたら、多少緊張もほぐれたので

いざ2輪事務所に向かいます。

 

卒検説明

二輪事務所到着し

集合時間まで待機します。

f:id:murutarou:20201110140436j:plain

2輪事務所

今日は検定なので練習コース図を見る必要はないのですが

大型二輪取得を目指したいので大型二輪コース見ようかなと思ったのですが

混乱しそうなのでやめておきました。

 

ムル太郎の人生の様に

まずは目先の事だけ考えておくことにします。

 

今日は大型1名と普通のムル太郎と2人で検定です。

大型受験の方と色々会話しながら・・・

 

今日の検査官が到着し

卒検の説明を一通りうけたら

コース内のベンチで待機です。

っていうのも

基本大型と普通なら大型の方が先に検定を始めるからです。

動きをよく見て本番に臨みましょう。

 

これ大事です。

 

これは同じ受けてる人の動きが良くても悪くても

自分も気をつけなきゃ!ここ参考にしなきゃ!って最終確認の意味も兼ねるからです。

一番最初だと無理ですが

卒検で二番目以降の人は必ず良く見ましょう!!

 

自分の前の人は乗車したときの確認やミラー調整忘れていました・・・

まあ緊張しますよね・・・

 

そして自分の番が

 

卒検本番

挙手をして乗車開始。

乗車動作から採点は始まっています。

出発準備が終わると慣らし走行開始。

この慣らしは採点されないので色々試して走りましょう。

ゆっくりダラダラ走るのだけは勿体ないです!

 

慣らしが終わり停車。

合図とともにコーススタート。

 

これ自分の体感なんですが

直線はとにかく40出しましょう

普段より緊張でスロットル回せなくなりスピード出せなくなります!

検定では最低でも2回40キロを出さなければならず

救済はあるのですが1回しかありません。

ここでスピード出せないと失格です。

 

あと確認だけはしっかりしましょう。

本番だと

一発停止が怖く一本橋スラロームのタイム

が気にしてられません。

ここは減点されるものと割り切れますが

確認不足とかウィンカーつけっぱなしとかつまらない内容

で減点されるのはとても痛いです。こんなんバイク運転上手い下手の前に

誰でも出来る内容です。

タイムも出せず減点、細かい減点が入り70点以下になる、

ありうる話です。

とにかく気を付けましょう。

実際に見てるか見てないかはさて置いといて

見る動作をする事は大事です。

 

そんな感じで卒検も終わり結果発表まで受付ロビーで待ちます。

結果発表

結果は無事合格しました。大型の方もです!

 

ただ発表まで待ち時間があったので不安はありましたが

一発停止はやってないから大丈夫かな?って気持ちはありました。

 

もう一人の方と色々話したんですが

ムル太郎君上手だねと褒められました(^^

お世辞だとは思うんですが

その方はなんと大型2種免許持ちでした。

僕は運転免許の種類で一番難易度の高い免許だと思っています。

そんな素晴らしい

免許持っている方に褒められるのは嬉しかったですよ(笑)

 

長距離バスのドライバーさんだとの事でした。

 

試験官から結果発表と講評、手続きに関して説明受けました。

 

自分の場合

課題もタイムきっちり出していて

動作も問題は無かったみたいです。

 

ただ停車時ブレーキとクラッチが遅く急ブレーキ気味になっているとの事で

もっと余裕もって早めにと言われました。

 

これ昔、車の教習受けてた時に(※今通っている教習所とは全く違う所の話です)

 

 

なんでそんな早くクラッチ切るんだよぉ!?エンブレ意味わかってんのかぁ?って

めちゃくちゃ怒鳴られ罵声浴びせられた経緯があるので

↑これガチです

最近グーグルマップの口コミ見たんですがなんか名指しで書かれてましたよ(笑)

 

だからなるべく遅く切る癖が残っているんですよね(笑)

 

MT車乗っているんですが未だに治りません(@_@)

 

まあ70ぎりぎりで合格しても100で合格しても

どのみちバイクには乗れるので良しとしますか。

 

明日には免許センターで追記しに行こうと思います。

 

ではまた( `ー´)ノ

 

 

 

 

なぜ大型に乗りたくなったか

こんにちは!ムル太郎です(´・ω・)

 

さて明日は卒検なのですが

 

この週末に、なんのバイクに乗るか悩んでネットサーフィンしていました(笑)

 

 なんで大型じゃなく普通二輪にしたか

きっかけは金額

はい。やっぱり大型より普通二輪のほうが安いんですよね。

普通免許持ちだと

普通二輪が約13万

大型二輪が約20万

 

7万は大きかったです。

いきなり大型なんか乗りこなせないなぁと思っていたので

いいやってなりました(・∀・)

 

最初乗りたいと思ったのが

KawasakiのZ400かHondaのCB400SFでした。

60万くらいと90万くらいのバイクです。

 

しかし調べてみたら

 

ムル太郎はひもじぃですけど新車で買いたい人です。

というのも

バイクの中古は多かれ少なかれそれなりのメンテが必要ですし

調べてくうちに程度の良い中古だと

ほぼ新車と費用が変わらないことが分かりました。

 

車と違って値崩れがあまりしない・・・

 

オイル交換とかならいいんですが

スプロケとかチェーンとかは寿命がきてて

自分でメンテするのとか

正直面倒ですからね。

 

まあ色々調べた訳ですよ。

 

KawasakiのZ400ならバイク用品買っても2桁で済みますが

CB400SFなら3桁行くなぁ・・・となり

 

でもカッコいい!

一目ぼれした!ってのはCBだったので妥協したくなかったんですよね。

 

実は車で似たようなことして失敗しています。

 

結果ホントに欲しかったやつを3年乗らずに買い替えてしまった・・・

新車から新車でした。

だからこんなにも、今ひもじぃ思いをしています( ゚Д゚)

 

でもほんとに欲しかったやつなので後悔はしていません!

これで良かったと思ってますよ(^ω^)

 

なんて事をしていたので

ほぼCBで決まりでした。

 

たどり着いた答え

ネイキッドで400CCは新車でラインナップが少ないと思い

大型で調べたら一目惚れする車種が沢山見つかりましたよ(笑)

 

HondaCB650RとCB1000R

ヤマハXSR700とXSR900

 

他にも色んなのがありましたがこのどっちかの

排気量小さいほうに乗ろう!と考えました!

さすがにリッタークラス乗りこなす自信はないですからね(@_@)

 

CB650RとかXSR700の値段とか色々見ていたら

 

大してCB400SFと購入、維持費が変わらないことが判明し

 

うん。だったら

これ乗るしかないな。

大型を乗ってやる!

と思いました。

 

400乗って650見たら

あぁいいな~とかなりそうですけど

650乗って400見たら

それは無さそうですしね。

 

これ

運転の楽しさとかじゃなく

物欲とか所有欲とか自己満足の話です(笑)

 

 

結果大型二輪取りに行きたいとなりました。

 

普通二輪から大型の方が高いのかな?

 

最初から大型取ればよかったと

早速後悔しています(笑)

 

免許の費用は申し込みして無いので分からないですけど

免許センターに2回行くので

ステップアップで取るのは全くの無駄でしたね。

 

もしバイク乗りたい方!

250CCでも400CC乗る人でも

大型二輪で取りましょう。

 

この件は

大型申し込みしたら詳しく

ブログしようかと思います。

 

ではまた( `ー´)ノ

 

 

 

普通二輪教習 2段階8限目 見極め

こんばんは!

ムル太郎です(´・ω・)

 

昨日のお話になりますが

普通二輪最後の教習に行ってきました。

 

やる内容は卒検前見極めです。

 

ムル太郎は見極めを金曜受けるか、日曜受けるか悩んでいましたが

日曜は教官2人しかおらず

火曜に卒検受けるのであれば午後3時までに申し込みをしないといけなくなり

もし乗れなかったら・・・と考え金曜に受けに行きました。

 

 

 

最後の教習

見極め

いつもの様に教習の1時間前くらいからキャンセル待ちし

乗れるよ~と呼ばれ準備・・・

今日は本番だという気持ちで乗りに向かいます。

 

見極めなので

まず免許証の確認から始まります。

 

今回はコース②を流します。

 

完全に本番の流れでやったので

手を挙げてから乗車(笑)

 

コース②を周回

発着点に到着したら降車し

手を挙げる

 

7か8回は繰り返しましたね。

 

自分の実感としては

一発アウトになるミスは0

右足ついてしまうのが2回

クランクで足を1回ついてしまう

課題はタイム通りだったので

本番もこの調子なら100ではないけど

合格はいけそうかな?

って感じでした(^^

 

今日の担当した教官殿は自分が1番やり易い方だったので

そこまで緊張はしませんでした。

不安なことある?等聞かれ

まあ最後の教習らしい感じでした(笑)

 

1段階の見極めはこれほんと見極めしてんの?

教官待合のバラック小屋に居るじゃん(笑)って感じでしたから( ゚Д゚)

 

本日の教習も無事終了・・・

 

さて繰り返しですが今日は見極めです

見極め良好もらえないと卒検申し込み出来ません・・・

 

見極め結果は

 

待合室にて

ムル太郎くん~と呼ばれます。

結果は

良好  もらえました(^ω^)

f:id:murutarou:20201107194828j:plain

ハンコもらえました(^ω^)

名前入りのため雑モザイクで・・・

教官殿からのお言葉は

課題も順調だし

この調子で頑張ってとの事でした!

 

余談で

ムル太郎くんすごい順調だったね~

受付で3か月は掛かるって言われたでしょ?

1か月経たないで教習終わる人

今はほぼいないよ~と言われ泣き崩れそうになるくらい

嬉しかったです(笑)

 

何でかってバイクの免許がやっと目前だ!

とかもあるんですけど

やっぱ1番は

彼女なし友達なしの寂しい人生を送っていたため

予定もなく

キャン待ちに全てを捧げていましたからね。

 

ようやく

この寂しい人生のメリットを感じ(笑)

報われた気持ちになりましたからね(;´・ω・)

 

いや、ほんとに(笑)

 

でも3か月かかる人ってか

ほとんどの教習生は

友達いて彼女いて

文明的な普通の生活しているんですかね??(;・∀・) ・・・・

 

 

ムル太郎くらいなのか・・・・(笑)

 

 

卒検申し込み

さて受付に教官殿からもらった紙を渡しに。

 

f:id:murutarou:20201107200053j:plain

見極めOKの紙

 

 

いつに受けるか申し込み用紙に記入し提出。

次の火曜に受ける予定です。

そして水曜はたまたま有給っだたので

免許センターにて追記する日程で計画しています。

 

 

受付に渡したんですが

お姉さんなぜか困惑していました・・・

他の受付になんか話していて

 

???

 

そして向こうから『ムル太郎さん火曜実技で予約取ってます??』と

 

あ~・・・そういえば。

 

一応予約も取っているのですが

ほぼキャン待ちなのであまり

気にしていなかったんですよね。

 

え?予約取ってると申し込み出来ないのかよ?とか考え・・・

 

次に聞かれたのは

『卒検申し込みすると実技予約全部キャンセルになるけど万が一落ちた時の再補習のために残しときます?』と言われ・・・(笑)

 

なんて不謹慎なことを言うんだと思いましたよ。

そんな落ちる前提とか(笑)

 

縁起の良くない・・・(>_<)

 

勿論キャンセルしましたよ。

ひもじぃので

そもそも時間オーバーなんて出せませんよ。

追加で金払わないといけませんし・・・

 

そんな事もあり

受付にも

頑張りましょう!

って言われましたよ(笑)

 

ありがたいです(^^

 

 

無事に申し込みも終わり

残すは卒検のみ

 

ムル太郎は本番に弱くなってしまうタイプなので

緊張しないか不安です(;・∀・)

 

神社でも行った方がいいんですかね?

 

 

つぎは皆さんに

嬉しいお知らせを出来るよう頑張ります!!(・`д・´)

 

 

 

 

 

 

普通二輪 2段階 7限目

こんばんは!ムル太郎です(´・ω・)

 

今日もキャン待ちで教習行ってきました!

 キャン待ち部屋

 

 

先月までは4時50分からの教習に乗れたのですが

ムル太郎の会社では今月から残業が始まったので

5時50分からの教習に乗りました。

 

5時過ぎているので教習生も多いですが

一番でキャン待ち出来たのでのれましたよ(^ω^)

 

f:id:murutarou:20201104202436j:plain

もう暗いです・・・



いつも通りほかの人を見て覚えようと思ったのですが

あまりに寒いので中で待機します。

f:id:murutarou:20201104202940j:plain

バイクの待合室

 

バラック小屋とは言え風が無いだけで

暖かいです。ありがたい・・・

 

引っ越し前に住んでいた

オンボロ囚人アパートを思い出します(・∀・)

 

こちらにはコース図などが張られており

大型もこちらで受ける予定なのでコース覚えようと思いましたが

卒検が近いので見るのやめました(笑)

 

そうこうしている間に

 

いつも通り

乗れるよ~と声が掛かり準備・・・

教習スタートです。

 

7限目

さて今日の時間ですが

昨日急制動をすませ課題は全部抑えたので

後は練習あるのみです・・・

 

僕と一緒に受けた人

(バイク専用コースなので教官1人で2人まで見れる)

が今日初バイクの人だったので最初は放置され

コース周回・・・

 

少し経ったら大型の教官殿が

卒検の流れを教えて貰い

実践します!

 

正しい乗り方、降り方を教わりました!

 

ここまでくると本番の気持ちで練習しなければなりません。

何回か周回したのですが

1回だけ一本橋脱落してしまいました・・・

これ本番なら一発アウトです( ゚Д゚)

 

原因としては

あまりにゆっくりで走らせてしまったことです。

 

普通2輪は7秒以上で通過すれば良いのですが

大型目指しているムル太郎は

大型2輪のタイム10秒を意識していたからです。

橋の真ん中くらいで脱落・・・

落ちたタイミングのタイムで7秒はありました(笑)

 

一発アウトはシャレになりません。

再補習からの再試験

時間も金も無駄にします。

 

1回大型の考えは捨てたほうがいいかもしれませんね( ゚Д゚)

 

ほかは特に問題なかったのですが

・右足を着いてしまう

・停車時左に寄せすぎて降りずらい

急制動で止まるときスロットル戻すのが遅い

急制動で止まるときギアをサードからセカンドに落としてしまう

(これは外周でイメトレしていた癖が抜けません)

 

など小さな課題が・・・

 

本番は絶対に緊張するのでもう

自信たくさんだ!って気持ちになれるくらいに

次は仕上げたいですね!( ・`д・´)

 

残すは一時間

見極めです。

 

来週の火曜に卒検

水曜に免許書き換えするプランなのですが

金曜に受けるか日曜に受けるか悩んでいます。

 

間は開けたくないけど日曜は教官2人なので

確実にキャン待ち出来るか分からないですし・・・

 

実は

ムル太郎は普通車の卒検を受けるとき

見極めが年末くらいで検定は年明けの一発目だったので

(通っていた教習所のその年1号(笑))

2週間くらい間を空けてしまってから乗ったのですが

無事に合格した経歴を持ちます(笑)

 

その経験を踏まえ

多少間空いてもなんとか行けそうな気もしますが

四輪と違いバイクは勘と言うかセンスが意外と必要だと思っているので

それを失わないため

前日に受けた方がいいのか?

 

どっちなんですかね?(>_<)